お疲れさんです。
函館港祭りの大きなイベントも終わり、普段の夏休みに戻りつつあります。

やはり、函館市民として、最終のいか踊りは燃えます。僕も踊ってしまいました。(笑)
昨日の夜からは、港まつりの影響も無く、たくさんのお客様でにぎわっておりました。
感謝ですね。
函館には、たくさんの食事をする場所があるのに、当店を選んでいたくと言うことは、本当に感謝です。
しかし、まだまだ、私も、従業員も改善・改革が必要です。
生き残るって、簡単じゃありませんから。
日本中のスーパーマーケット事情を見てもおわかりだと思いますが、中堅クラスが生き残りをかけて、みんな手と手を結んでM&Aしております。
私は有り難く、BIGな社長様とお付き合いさせて頂いているので、ここまで、これました。これからも、今まで以上にお付き合いさせて頂きます。
いずれどうなるかはわかりませんが、経営者として、生き残りをかけて、このBIGチェーンに入るのも手だとは思います。
私の代では、無いですが。
やはり、130店舗を構える焼肉チェーンと30業態を展開する飲食グループの仕入れパワーはすさまじいです。
本当に、いろいろな情報や人との交流には、感謝しております。
ありがとうございます。
人と言うのはやはり、ご縁です。
ご縁があって入社したり、飲み友達になったり、釣り仲間にもなります。
さて、新店舗の長野県塩尻店の工事も始まりました。
まずは、看板とダクト工事をお盆までに仕上げさせます。
さて、もうすぐ、お盆です。
私の祖先のお墓参り行きます。
日頃、見守って下さるご先祖様に感謝です。
また、帰省してくるお客様におもてなしの心で、小売り事業部も飲食事業部も、頑張りましょう。
よっしゃ、今日もMaxばりばり・・・
いきまっせ。

来年もいか踊り踊るべ。
スポンサーサイト